スポンサーサイト
新しい記事を書く事で広告が消せます。
- [--/--/-- --:--]
- スポンサー広告 |
- Trackbacks(-) |
- Comments(-)
- Permanent URL |
- TOP ▲
冬の韓国へ ~ KTXに乗って。
羽田の国際線ターミナル。
大きなピンクのクリスマスツリーがありました。
年末近くだから?
空港はツアー客も多くて混雑気味。
ラウンジの前にもツリー。
ボケボケ写真ですが(苦笑)
軽く朝ごはんを食べて一休み。
ANAの機内食。
今回、
金浦空港から向かったのは、ソウルではなく大田市。
えぇ、コレに乗って。
KTX(韓国高速鉄道)です
フランスのTGVの技術を導入した韓国版新幹線!
大田市に到着。
駅前はちょっとのどか。
日本でいえば、埼玉県みたいなところだそうです。
夜は念願だった「貝料理」をあれこれ。
できるだけ記事書くように頑張ります。
詳細はまたおいおい・・・(のつもり)
ちょこっとおまけ。
ネイルもクリスマスカラー。
ゴールドとシルバーのホロが忘年会仕様?(笑)
ちょっとキラキラしてお気に入りです
前記事(12/10)への拍手コメのお返事つけました。
↓過去記事へのレスなど
出来ておりませんで、申し訳ありません。
なかなかブログに費やす時間がなーいー!!
しばらくの間、
おおらかに見守ってやってくださると嬉しいです(ぺこり)
- [2011/12/21 01:30]
- 韓国(プサン・その他) |
- Trackbacks(-) |
- Comments(-)
- Permanent URL |
- TOP ▲
釜山(プサン)で海鮮韓国グルメ三昧♪
韓国へ行って来ました
今回の行き先は釜山(プサン)。
ソウルは何回か行ったことがあるけど、プサンははじめて。
港町ということで、ソウルとは違う韓国グルメが楽しめる~(^^)!
・・・と、ワクワクしながら行って参りました。プサン港
かもめが飛んでいたりして、ん~~~、港町ですっ!国際通り
ソウルと比べると、どことなくのんびりした雰囲気!?
宿泊したのは、ロッテホテル釜山
立地も良く、釜山地区で最大規模のホテル。
百貨店や免税店も隣接していて便利でよかったです(^^)
まずは、腹ごしらえからね(笑)
向かったのは、海雲台ビーチのあたり。
海雲台は、湾岸沿いにお店が連なるちょっとオサレな雰囲気なところ。
ここの「イレオク」というお店に入ることに。
ここは、コムタンのお店。
美味しいと聞いていたので、楽しみ~♪付け合わせがテーブルいっぱい。
カクテキが美味しかったです♡
おかわり自由なので、気兼ねなく・・・ね(笑)アツアツのコムタン
こちらのお店、
海を見ながらお外で食べることも出来るんですよ。
美味しかったです。
ごちそうさまでした~(^^)
食後は、定番の 観光タイム 龍頭山公園
市民(おじいさん?)の憩いの場。
のんびり寝ている人や将棋をうっている人などの姿がちらほら。
大きな広場の先の釜山タワーにのぼると、
街を一望することができます。これが、釜山タワー
ちょっと曇っていたのが残念でした(>_<)
続いて向かったのは、通度寺(トンドサ)
韓国三大名刹寺院のひとつです(他は松広寺、海印寺)
ここは、
大雄殿に仏像が安置されていない(=ご本尊がない)ことで有名で
韓国内最大級の敷地を持っているんだそう。
樹齢何百年という松の木が生い茂る遊歩道などがあり
自然を楽しむためにハイキングコースとして訪れる方もいるんだとか。
釜山から北へ一時間ほどのところにあります。
そして、
待ちに待った夕食ターイム!(笑)
向かったのは、南浦洞にある「ケミチプ」
「ナクセポックン(蛸の辛い鍋)」が有名なところです。
なんと、なんと、なんと~~(T_T)
なぜかカメラの調子が悪くて
(熱くなって電源が落ちてしまう状態?)
この鍋の写真が全滅だったのですが(>_<)
とっても美味しかったです(^^)
あとは、こんなのとか・・・
こんなの(お刺身盛り合わせ)とか・・・
お寿司(日式の食事も結構多い)とか・・・
ほたてなどの海産物やワカメスープとか・・・
こんなの(蛸の刺身)を食べました。
このお刺身。
蛸の吸盤が舌にくっついて離れないんですよ。
それをコリコリ食べるのが、快感でした~(あたし変?)
それから、
今回の釜山(プサン)ではじめてお目にかかったのがこれ。
この奥のちょっと変な・・・アレ・・・
そう、
肌色の細長いアレ・・・を食べました。アレの正体は、
ゲブル(ユムシ?)とかいう軟体生物の一種。
いわゆる海ミミズみたいなものだそうですけど
見た目がグロテスクなので私的にはNGだったんですよー。ダーなんか「赤ちゃんのアレみたいだ」とか言うし。←アホです。
だけど、
こちらでは、よく食べられるものだと聞いて
ダーが勝手にオーダーして目の前にっ(>_<)!
ひぃぃぃーーーー(T_T)
なんでそうなるのーーーーー? (T_T)
とりあえず、私は眺めるだけ。
ダーが食べはじめました。
食べ方は上の写真のように、縦に細く切ってお刺身で食べます。
で・・・
ダーいわく「これ、うんまいっ!」
・・・ということで、「食べろ、食べろ」とうるさいので
私もおそるおそる・・・
まずは、ひとつだけいただきました(>_<)
お味?
ええ。
意外に美味しかったです(汗)
でもやっぱり見た目が・・・・・ねぇ。
それに、
お皿の上でピクピクしているのもちょっとコワかったわ(T_T)
味はほやみたいで、
コリコリしていて、におい(臭み)はないのですが、
自ら進んでオーダーする勇気は、やっぱりないかも。
・・・ごめんなさい(>_<)
勇気のある方は
釜山(プサン)に行った折に、
是非チャレンジしてみてください。
ブログランキングに参加しています♪
励みにさせていただきますのでクリックお願いします!
↓↓ ↓↓ ↓↓ ↓↓
ちょこっとおまけ。
韓国最大の魚市場「ジャガルチ市場」にも行ってきました♪
この市場。
かつて、戦争で夫を亡くした女性達が魚を売ったのがはじまりだそう。中には小さなお店がひしめきあっています。
この雰囲気、沖縄の市場になんとなく似ていました~。
(沖縄の公設市場の過去記事はこちら→☆)
すごい人でしょ?
地元の人でごったがえしていました。
こんなお店がいっぱいありました♪こちらは釜山空港
楽しかったです。
海ミミズ以外は・・・(苦笑)
- [2009/07/05 23:31]
- 韓国(プサン・その他) |
- Trackbacks(-) |
- Comments(16)
- Permanent URL |
- TOP ▲
- | HOME |